基板設計

当社では、高速ディジタル回路、アナログ回路、電源回路などの基板設計業務で、創業から40年以上の豊富な実績・経験・ノウハウがあります。
基板設計のみならず、基板製造・部品調達・部品実装まで一括サポート。納期短縮・コスト削減にお応えしております。
まずは一度、ご相談ください。
お客様に合ったベストな解決策をご提案いたします。
熟練の基板設計者による確かな品質
各種シミュレーションを実施
実績を持つ基板設計者
電源設計・アナログ設計の実績が豊富
信号の高速化やICの低電圧化が進む昨今、改めて電源設計・アナログ設計の重要性が見直されております。
当社には電源設計・アナログ設計のノウハウの蓄積があり、AC-DC(絶縁)、DC-DC(絶縁/非絶縁)、低ノイズ電源の実績が豊富です。
また、各国の規格に準拠した基板設計の実績も豊富ですので、電源設計・アナログ設計なら当社へお任せください。
高速信号におけるアートワーク妥当性をシミュレーションで検証
目視や経験則だけでは見つけにくい潜在的な問題を発見できるので、結果的にコストダウンにつながります。
■ DC抵抗値検証/電流密度検証/熱解析等 対応可能
< 使用シミュレーター ラインアップ >
SIシミュレーション(信号波形、信号タイミング、アイダイヤグラム、他)
ALLEGRO(VCC/GNDも検証)、 ADS、ライトニング、ハイパーリンクス、他 (ライトニング/ハイパーリンクスは電源理
PIシミュレーション(インプットインピーダンス、トランスファーインピーダンス、他) PIStream、Siwave、Ansoft Designer、PDNデザイナー/プランナー、他
EMIシミュレーション(プレーン共振、電磁放射、EMIルールチェック、他)
HFSS、DEMITAS NX、EMIアドバイザー、ハイパーリンクス、ALLEGRO、他
電磁界シミュレーション(Sパラメータ抽出、電流分布、IRドロップ、他) HFSS、SIwave、他
熱シミュレーション(基板温度分布、他)
ANSYS_Icepak
特性インピーダンスシミュレーション SI9000
< 基板製造実績 >
IVH仕様基板/ビルドアップ仕様基板/狭ピッチBGA/
CSP仕様高密度基板/インピーダンスコントロール仕様基板/
ハロゲンフリー仕様基板/鉛フリー仕様基板/アルミ基板 ・・・etc
基板製造・部品調達・部品実装
■ 基板設計から部品実装まで一括サポート。短納期にお応え致します。
当社では基板設計をはじめ、基板製造・部品調達・部品実装まで一括サポートしており、納期短縮・コスト削減にお応えしております。また多種多様な基板仕様に対しても、当社ネットワークにより得意分野の協力メーカーを選択してお客様のニーズにお応えしております。
■ 基板作成日数(50枚以下)
基板製造日数 | 標準日程 | 最短日程 |
片面 | 3日 | 1.5日 |
両面 | 4日 | 1.5日 |
4層 | 5日 | 2日 |
6層 | 6日 | 2日 |
8層 | 8日 | 3日 |
10層 | 10日 | 3日 |
12層 | 12日 | 4日 |
■ 基板実装日数
50枚以下4日より
ガーバーデータの各種CAD化
■ ガーバーデータから各種CADへの取り込み、CAD化を行います。
“ガーバーデータはあるが、CADデータがないのてデータ化して保管したい。”
“ガーバーデータの支給で、設計変更の依頼をしたい。”
上記のような件で、お困りでしたらパターンアート研究所までお問合せください。

当社CAD設備
CR-8000 Design Force : パターン設計・CAM編集 (図 研)
CR-8000 Design Gateway : 回路図入力(図 研)
CR-5000 System Designer: 回路図入力(図 研)
CR-5000 Board Designer : パターン設計・CAM編集 (図 研)
CR-5000 PWS : パターン設計・CAM編集 (図 研)
EMCアドバイザー : EMC対策 (図 研)
OrCAD Capture : 回路図入力 (ケイデンス)
Allegro PCB Design : パターン設計・CAM編集 (ケイデンス)
Allegro PCB SI : 伝送線路解析 (ケイデンス)
Enterprise3000 : 基板製造・部品実装解析 (メンター・グラフィックス)
Cadvance αIII : パターン設計・CAM編集 (YDC)